葬儀の手順

万が一の際の手順を図解入りで説明いたします。こちらは仏式の一例ですが、もしもの時冷静にご判断いただく為の参考としてください。

ご臨終

  • 速やかにご連絡をいただき、下記についてお知らせください。
    1. 故人様のお名前
    2. ご連絡をいただいた方のお名前・ご関係・電話番号
    3. 故人様のいらっしゃる場所(病院、ご自宅など)
  • 亡くなられた場所が病院の場合
    • ご親族・近親者などにご連絡します。
    • 死亡診断書を受取ります。
  • 亡くなられた場所がご自宅の場合
    • 医師もしくは警察に連絡し来宅依頼、状況確認後に死亡診断書を受取ります。
    • ご親族・近親者などにご連絡します。

お迎え・ご移送

  • 区民葬祭センターは24時間365日対応で専属担当者がご指定の場所に直ちにお迎えに参上します。
  • 様々なご事情で、ご自宅に故人様を安置できない場合は区民葬祭センターをはじめ各葬祭式場の霊安室もご利用できます。

ご遺体の安置

  • 故人様の頭部を北向き(できない場合は西向き)で安置します。
    胸の上に守り刀を置きます。(宗派によっては置かないこともあります。)
  • 枕飾りをします。
    前飾り、枕団子、一膳飯などの用意をします。


通夜・葬儀・告別式

  • 厚生労働省認定の葬祭ディレクター技能審査に合格をした葬祭ディレクターがご遺族の立場で親身の対応をさせていただきます。
  1. 日時決定
    司式者、関係者、火葬場などの状況を確認し、ご遺族様と相談させていただきながらスケジュールを決定します。
  2. 喪主様決定
    後継者の方、故人様に近しい方が一般的です。
  3. 葬儀形式・規模の決定
    仏教式、神式、キリスト教式などの形式や密葬、家族葬などの規模を決めます。
  4. 式場決定
    区民葬祭センターでは、葬儀形式や規模のご要望により葬祭式場や寺院など90箇所以上のネットワークから、ご要望の地域、場所で葬儀を執り行うことができます。
  5. お見積もり
    式場や規模、お清めなどのお料理、返礼品などの詳細をお打ち合わせさせていただき、お見積書を作成いたします。
  6. 関係者の方へ通夜・告別式の連絡
    日程や式場などの詳細をご親族・友人、知人・町会・勤務先へご連絡していただきます。
  7. ご遺影写真決定
    お預かりをした写真を弊社にてご遺影写真に加工させていただきます。
  8. 役所などの諸手続きの代行
    死亡診断書をお預かりし、火葬(埋葬)許可証の発行申請などを代行させていただきます。

各種手配

  • ご葬儀で必要となるご遺体移送、葬祭式場・火葬場へのハイヤー、バスなどの送迎、供花・お料理・返礼品などの手配をさせていただきます。
    また、喪服レンタルや着付けもご要望に応じて手配いたします。

納棺・湯灌

  • ご要望に応じて湯灌を行います。
    最近では専門職が納棺の際にお身体を洗い清め、装束を整え、お化粧を施す湯灌をご要望される方が多くなっています。

通夜

  • 司会進行・司式者ご案内・ご会葬者の誘導・焼香のご案内・お清めのお手伝いをさせていただきます。
  • 供花の配列や席次、焼香の順番などもアドバイスいたします。
    司式者の方へのご挨拶や御香典の管理はご遺族様にお願いをしております。 通夜式後はご遺族控室でお休みいただくこともできます。

ご葬儀・告別式・出棺

  • 司会進行・導師様ご案内・会葬者様の誘導・ご焼香の案内・火葬場への案内をいたします。
    弔電・弔辞、奉読順序や喪主様ご挨拶、火葬場同行者数などの確認をさせていただきます。
  • 霊柩車にて火葬場に向けて出棺いたします。

荼毘

  • お預かりした火葬許可証にて火葬手続きをさせていただきます。
    火葬場へご同行いただいたご親族や関係者の方々に精進料理のおもてなしをします。
  • ご収骨のご案内をいたします。

初七日

  • 初七日供養
    最近では初七日供養をご葬儀・告別式当日に行う方が多くなっています。
  • ご自宅に後飾り祭壇を設置し、ご遺骨を安置・ご供養していただきます。

■ 事前のご相談・お見積は無料です。お気軽にご連絡ください。 もしもの時は… 24時間365日受付 フリーダイヤル0120-71-9100(クイナシ)